2010年07月20日

振り返り(2)



アップするのが
かなり遅くなってしまい
ましたが(x_x;)

話を続けたいと思います


次に訪れたのは
『穴森神社』

この地区一帯には
嫗岳(うばだけ)大明神
の化身である大蛇と
絶世の美女といわれた
うた姫との愛の伝説が
残っており

この穴森神社は
平家物語ゆかりの神社
恋愛成就、子宝の神の
神社として有名であり
全国各地から参拝者
が訪れるそうです

神社には
大蛇が住んでいたと
いわれる洞穴があり

この洞窟は
宇田姫(うたひめ)神社の
ご神体である穴と通じて
いるといわれています

さっそく私たちも
神社でお参りをし、洞穴へ

階段と岩の上を
下に降りて行くと
横に大きく洞穴が
広がっていました

洞穴に流れる
独特の雰囲気の中で
三田井さんから伝説
を聞きました

穴森伝説の概要はまた
書きたいと思います

穴森神社は
全面がガラスばりに
なっており
林の中に佇む神社の
姿は神秘でした

また
神社の入口付近には
樹齢450年の大杉
があり、とても
見応えがありました


続きは振り返り3へ





同じカテゴリー(農泊みっちゃんのレポート)の記事画像
振り返り(1)
食べ比べ
7月18日の記事
7月18日の記事
7月18日の記事
とうきびフェスタ
同じカテゴリー(農泊みっちゃんのレポート)の記事
 振り返り(1) (2010-07-20 00:07)
 食べ比べ (2010-07-18 20:52)
 お疲れ様でしたm(_ _)m (2010-07-18 17:46)
 終了しました。 (2010-07-18 15:06)
 7月18日の記事 (2010-07-18 13:21)
 7月18日の記事 (2010-07-18 13:03)

Posted by 竹田農家民泊2010 at 23:46│Comments(0)農泊みっちゃんのレポート
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。