2011年01月29日

雛祭りのお手伝い

今日は、2月4日から開催予定の雛祭りに向けて、学生16名が展示準備のお手伝いに参りました。

あわせて、折り雛の製作体験とまちなか散策も行います。

雛祭りも地域によっていろいろです。年中行事に関わる竹田の文化にふれて、マチとムラをつなぐ
観光ツーリズムの理解を深めるのが目的です。

竹田ならではのお雛様に出会えるでしょうか。楽しみです。

高橋


同じカテゴリー(芸短活動日記)の記事画像
繊細な作業
折り雛の講習中
講習会楽しいです
到着
スローライフ講座事前体験☆とうきびの郷すごう
同じカテゴリー(芸短活動日記)の記事
 繊細な作業 (2011-01-29 13:48)
 折り雛の講習中 (2011-01-29 13:21)
 食の円卓会議 無事終了!! (2010-12-09 10:28)
 食の円卓会議 (2010-12-08 13:35)
 第2回スローライフ講座 (2010-12-04 22:45)
 第2回スローライフ講座・食の円卓会議 (2010-12-03 17:15)

Posted by 竹田農家民泊2010 at 10:00│Comments(0)芸短活動日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。